SSブログ
実家の再建 ブログトップ
- | 次の10件

予算計画 [実家の再建]

実家の再建にあたり、一番の問題は資金。
どなたでも、まぁ普通、そうですよね。

ざっと考えた私の資金計画は、書くのは恥ずかしいけどこんな感じ。
 生活再建支援金  100万
 その加算金      400万
 手持ちの現金    300万
 ローン        1000万上限 で、合計1800万。

キーとなるのは、被災者に出る生活再建支援金とその加算金。
これが出ないと1300万しかないことになり、再建はだいぶ困難です。

うちの場合、土地が所有でなかったり色々事情があったので、
まずはその対象であるかどうかを確かめる必要があったので、
陸前高田市役所へ行って聞いてきました。

結果から言うと、対象でした。
めでたしめでたし、というべきところですが、ある事実もわかりました。

まだ受け取っていないと思っていた生活再建支援金100万円、
もう平成23年に受け取っていたんです。
しかも、両親はそのことに気づいておらず、
生活資金の口座に入金されたそのお金は、普通の生活に消え。。。

500万円の胸算用が400万円に。
これは結構、イタいです(笑)

まぁその代りと言ってはですが、
利子補給やらその他の補助の情報を新たに聞けたので、
市役所へ行ったのは、良かったです。

ちなみに、今回の再建は将来の相続等も考え、
土地は私、建物は父と私の共同名義or私の単独名義を考えていて、
ローンも私だけで組むつもりですが、
そんな場合でも、私のローンには利子補給がなされるそうです。

つまり、現地には高齢の親世帯だけが住み、
離れた子どもが家を再建しようとするケースでも補助の対象になるということです。

住宅ローン減税なんかも、こういう特例があるといいのですが。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

実家を再建しようと思います [実家の再建]

2011年3月11日の東日本大震災の津波に被災した陸前高田の実家。
全部流されこそはしなかったものの、家はやむをえず解体し、
両親は今、仮設住宅に住んでいます。

実家を再建しよう。
そう、心に決めたのは、昨年12月17日のGLAYの大船渡ライブを見て。
それまで、宝くじに当たったら、とか、やや夢のように思っていたことを、
現実に、自分の手でやることだって、決めました。
その勇気を、あの日にGLAYからもらったんです。

でも、行動を起こすのは遅かったなぁ。
こういうところは私らしい。
両親に、家を建てようって言ったのはGWの帰省にて。

まずは土地探しをしないと。

たいていの事柄はネットで調べたり手に入れたりできる今でも、
高田の不動産情報はほとんど皆無で、
姉や両親に、現地情報をなるべく集めるようにお願い。

そして、遅めにとった夏休みで帰省した先月下旬、
母が集めた土地分譲などの広告を総チェック。
住み慣れた高田町は予算的にムリそうなので、
隣接の米崎町と竹駒町で、早速、現地を見て回りました。

やはり、今まで人が住まなかった場所だけあって、
山にはさまれていたり、沢が隣接してたり、これは!という物件はなかなか無く。
そんな中、もしかしてここは悪くないかも?という場所が1件ありました。
リンゴ畑に隣接してたり、坂があったりの難はあるものの、
日当たりが良く、そこに立っているととにかく気持ちが良い場所。
良いなぁ、ここ。

約10日間の帰省のうち、そこには計4回足を運びました。
でも、即決できなかったのは、
将来的に、父が車を運転できなくなった場合の生活を想定したとき、
必ずしも便利とは言えない場所であったためです。
まぁ、もともと、高田の町自体が便利とは言えない町ではあるのですが。

今日現在、そこより良い条件の場所は出ていません。

そして、しばらく書いていなかったこのブログですが、
家の再建をめざす過程を、これからは綴っていこうと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件 実家の再建 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。